ねっとり美味しい里芋の選び方をご紹介

おいしい里芋の選び方


里芋は煮物やみそ汁などにすると、ふっくらしておいしいです。
そんなおいしい里芋はどのようにして、選べばよいのでしょうか。

まず大事なのは見た目で、おいしい里芋は丸々した形で持ってみて重さを感じるものです。
その際は皮も良くチェックしましょう。
少し濡れていても良いのですが、割れたりキズがあったりするものはNGです。

また、さわってみて柔らかいと思ったら、それも避けましょう。
傷んでいるか腐っているかもしれません。

また、古いものであれば、カビのような臭いがします。
臭いもかいで、怪しいと思ったものは選ばないようにしてください。

常温で保存する場合の保存方法

里芋は常温保存ができます。
やり方は、泥が付いた状態で新聞紙に包み、風が良く通る場所に置いておきましょう。
このような状態で常温保存する場合は、約1ヶ月保存できます。
この際、気を付けたいのは保存場所で、湿った場所にはおかないようにしてください。

冷蔵で保存したい場合はどうすればよいか

里芋は冷蔵庫で冷蔵保存も可能です。
その場合は、洗って泥をしっかりおとしてから、乾かすことで長持ちできます。

ポイントは乾かし方で、1日外において完全に乾かすことです。
皮の部分がきちんと乾いているかチェックして乾いているのであれば、新聞紙に包んでビニール袋かスーパーの袋などに入れ、しっかりと口を閉めた後に冷蔵庫の野菜室に入れます。
このような状態で保存したのであれば、冷蔵庫の野菜室で約1週間もつでしょう。

冷凍保存もできる

里芋は冷凍保存もできます。
そのやり方をご紹介しましょう。
皮をむいて冷凍しておくと、凍ったままでお料理できるので便利です。
それに、冷凍すると味が内部にしみこみやすい状態になるので、おいしく料理できますし、時短にもなります。

まず、里芋の皮をむき、塩もみを軽めにします。
その後は水で洗い、里芋が水で濡れた部分を良く拭きましょう。
そしたら、そのままの状態か料理しやすいように輪切りなどにしてジッパー付き冷凍用保存袋にしまって冷凍保存します。

使用するときは、凍ったまま調理してください。
煮物にも炒め物にも利用できますし、炊き込みご飯やお味噌汁にするおもおすすめです。
この方法ですと、約1カ月間保存できます。

キレイにむく方法は加熱がポイント

里芋の場合、加熱した後に皮をむくのがキレイにむけるポイントです。
まずは、里芋をきれいに洗って泥をとります。
そして、キレイになった里芋をボウルかレンジで使える耐熱容器にいれ、ラップをかけます。それを電子レンジに入れて約5分、加熱してください。

加熱後、熱くなっている里芋を水できちんと冷まします。
冷めたら、里芋の下の部分をめがけて指で皮をつかんで引っ張ってみてください。
その際、皮が簡単にするりとむけます。
このように、包丁なしで楽にむけるのも、里芋のぬめりで手がかゆくならずに済むのもうれしいことでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です